春の一般開放 最終日の様子
昨日、5月25日(日曜)をもちまして、2025年春の一般開放が終了となりました。
朝には雨も止み、たくさんのお客様にお越しいただきました。
ありがとうございます。
雨で傷んだり折れたりしているバラもありましたが、健気に咲くバラを見て、みなさま喜んでくださっている様子でした。
予定していたイベントも無事に開催することができました。
Maple Special Quartet メイプル スペシャル カルテット(サックス)
演奏される皆さんも、ばら苑という特別ステージを楽しんでくださっていました。
稲田中学校・チアダンス部(演舞)
ダイナミックなジャンプや切れのある動きで会場を盛り上げていました。
立体切り紙アート
かわいい動物や恐竜などの切り絵、とても器用に作られていて驚きました。
立体的なバラの切り絵も素敵です。
akie(アキエ)、ハンドメイド、前田龍珠園さん
ワインの販売には行列ができ、ハンドメイド雑貨販売も盛況だったようです。
ばら苑再整備についてのアンケート
こちらは24日(土曜)の画像ですが、春の一般開放中には、ばら苑の再整備に向けてのアンケートが複数回、実施されていました。
(仮称)生田緑地ばら苑管理運営整備方針の検討状況について(川崎市)
2025年 春の一般開放の来園者数をお知らせします。
No | 月 日 | 曜日 | 天気 | 来苑者数 |
1 | 5 月 8日 | 木 | 晴 | 2,286 |
2 | 5 月 9日 | 金 | 曇 | 2,148 |
3 | 5月10日 | 土 | 雨/曇 | 1,499 |
4 | 5月11日 | 日 | 晴 | 9,305 |
5 | 5月12日 | 月 | 曇 | 1,834 |
6 | 5月13日 | 火 | 晴 | 3,585 |
7 | 5月14日 | 水 | 晴 | 3,423 |
8 | 5月15日 | 木 | 晴 | 4,230 |
9 | 5月16日 | 金 | 曇 | 3,707 |
10 | 5月17日 | 土 | 雨 | 436 |
11 | 5月18日 | 日 | 曇 | 7,204 |
12 | 5月19日 | 月 | 曇 | 1,727 |
13 | 5月20日 | 火 | 晴 | 2,932 |
14 | 5月21日 | 水 | 晴 | 2,296 |
15 | 5月22日 | 木 | 晴 | 1,753 |
16 | 5月23日 | 金 | 曇 | 2,916 |
17 | 5月24日 | 土 | 曇 | 4,096 |
18 | 5月25日 | 日 | 曇 | 3,883 |
合計 | 59,260 |
ご来苑いただきましたみなさま、本当にありがとうございました。
これから、ばら苑はしばらくお休みとなり、職員とボランティアのみなさんで、秋に向けてのお手入れが始まります。
ご興味がある方は、生田緑地ばら苑ホームページ
「ボランティアの募集」をご覧ください。
春の「ばら苑日記」も本日で終了になります。
ご来苑いただいた方々・ブログを訪問してくださった方々、本当にありがとうございました。
| 固定リンク | 8
「ばら苑日記」カテゴリの記事
- 春の一般開放 最終日の様子(2025.05.26)
- 春の一般開放 18日目 本日、最終日(2025.05.25)
- 春の一般開放 17日目 遅咲きのつるバラたち(2025.05.24)
- 春の一般開放 16日目 ブーケのようなバラたち(2025.05.23)
- 春の一般開放 15日目 ニューフェイスたち(2025.05.22)
コメント