生田緑地ばら苑 春の公開は5月11日(木)から。
お待たせしました。
春のばら苑、公開は5月11日(木)からです。
ブログは、本日から毎日更新します。お楽しみに!
今年は桜の開花も全国的に早く、バラも例年より2週間ほど早く咲き始めています。
公開初日は、見ごろを迎えそうです。
公開期間 5月11日(木曜)〜5月28日(日曜)まで。
(期間中は無休)
[平日]午前10時〜午後4時30分
[土日祝]午前9時〜午後4時30分
※いずれも最終入場は午後4時まで
見ごろのバラ
サンショウバラ
淡いピンク色の5弁花。一重の花は春のみの一季咲き。
葉が山椒に似ていることが名前の由来です。
バラとは思えないほど大木になります。
薄化粧
Usugesyo フロリバンダ
2015年 三根 薫 日本
2014年度 JRC新品種コンテスト 銅賞受賞。
表は濃いピンク・裏は薄いピンクのバラ。
花数多く、ピンク色のグラデーションが圧巻の景観です。
車でお越しの方へ
駐車場を縮小しています。
階段周辺の混雑を回避するため、もみじ谷駐車場は閉鎖し、臨時駐車場(約60台/1回500円)のみ駐車が可能です。
公開中の土日祝日は、駐車場及び周辺道路が大変混雑します。満車時は駐車をお断りすることもありますので、ご了承ください。
例年よりも駐車収容台数が減っていますので、できる限り公共交通機関でのご利用をお願い致します。
臨時駐車場は、山の上にあります。
上り・下りともに徐行(10㎞/h以下)で、ゆっくりと走行ください。
| 固定リンク | 3
「ばら苑日記」カテゴリの記事
- 春の一般開放 最終日の様子(2025.05.26)
- 春の一般開放 18日目 本日、最終日(2025.05.25)
- 春の一般開放 17日目 遅咲きのつるバラたち(2025.05.24)
- 春の一般開放 16日目 ブーケのようなバラたち(2025.05.23)
- 春の一般開放 15日目 ニューフェイスたち(2025.05.22)
コメント