« ロイヤルコーナー | トップページ | バラの丘 »

2021年10月23日 (土)

マスクでOK! 強香種のバラ

気温が下がり、バラの香りを一層楽しめる季節になりました。

ばら苑では、新型コロナウイルス感染拡大防止対策としてマスクの着用を皆様にお願いしています。
香りを楽しむには、ご不便をおかけしています。
そこで、マスク越しにも香りを楽しんでいただけそうな「強香種のバラ」をご紹介します。

強香種のバラ

パパ メイアン

真っ赤なバラのアップ

ダマスクモダンの強香種。

五分咲きの画像

香りは、5分咲き程度からお楽しみいただけます。

Papa Meilland ハイブリッドティー
1963年 メイアン フランス 

芳純

ピンクのバラの花。形状の説明はこのあと本文で。

ダマスク クラシックの香り。

明るいローズ色の下にわずかに黄の色素を含む、やさしい花色。

半剣弁の柔らかな花型を持つ丈夫な品種です。

バラが群生する画像

Hoh-Jun ハイブリッドティー
1981年 鈴木省三 日本

高貴でふくらみのある香りは、観賞用バラ400種の中で、最も秀れているといわれます。

濃厚な香りのダマスク系と、気品のある芳香のティーローズ系を親として、鈴木省三氏の研究室で十年もの歳月をかけ、数万本の苗の中から選び抜かれました。

(鈴木省三著 ばらに贈る本より抜粋)

香水としても有名な芳純。

資生堂は、オードパルファムを作るにあたって、「現代ばらにも必ず香りのいいバラがあるはず」と考え、京成バラ園芸の研究所所長だった鈴木省三氏に協力を求め、研究者たちは、5年間にわたって香りの成分の抽出と分析を行いました。

芳純の香りの再現に成功し、現代ばらの香り オードパルファム「芳純」を作る事が出来ました。

香乃

丸いカップ咲きの白いバラ

ソフトアプリコットから淡く咲き進むふくよかなカップ咲き。

香りは、蓬田勝之さんの化学分析では、さわやかさのあるダマスクモダン+フルーティが基調となり、ティーやミルラ香も含まれます。

京成バラ園芸 武内俊介氏が、「交配」「選抜」を共に行った最初の品種。

Kaoruno フロリバンダ
2008年 京成バラ園芸 日本

花山吹

花と蕾。形状はこのあと説明。

蕾は黄色に赤が混じり、咲きはじめは淡い黄色地にピンクがのり、開花につれ赤味を増していきます。

花名は、源氏物語で紫の上を見初めた際の光源氏の衣の色合わせに因みます。
「源氏物語」で光源氏がまだ少女の紫の上に出逢ったときの衣の襲(かさね)の色は、浅紅と黄色の「花山吹」。

Hanayamabuki ハイブリッドティー
2016年 武内 俊介 日本

シャリファ アスマ

花のアップ。形状の説明はこのあとに。

フルーツとダマスクの香り。
イングリッシュローズの中でも超強香種。
中心が濃いピンク色で、外側に向けてだんだんと白くなります。

Sharifa Asma
1989年 デビットオースチン イギリス

花名はオマーン王国の王女に因みます。

ばら苑ボランティア募集

生田緑地ばら苑ボランティア会長の前島さんに開花状況についてインタビューをしました。
「天候不順と害虫による被害で、例年より幾分バラに影響は出ているが、公開期間中は、花も次々に咲いてきて、十分にお楽しめいただけると思います。」
年間を通じてバラのお世話をしているボランティアさんは、ばら苑の今を一番よく知っている方々ですね。

生田緑地ばら苑は、ボランティアの皆様の協力によりばらの育成や施設内の管理を行っております。

ボランティアは、年間を通して、1日おきに活動しています。
ボランティアの2名が地面にしゃがんでバラの手入れをしている

定期的に専門講師による指導を実施しておりますので、初めての方でも大丈夫です。皆様が楽しめるばら苑を一緒に作って行きませんか?

別の場所でしゃがんで作業している

2002年、向ヶ丘遊園が閉園。「ばら苑」存続を求める市民の声に応え、川崎市が維持管理を引継ぎ「生田緑地ばら苑」として春と秋に開苑を始めました。

当時からボランティア活動は継続されており、現在に至ります。

仔細は、ホームページの「ボランティア」(外部リンク)や「ばら苑の歴史」(外部リンク)をご覧ください。

 

| |

« ロイヤルコーナー | トップページ | バラの丘 »

ばら苑日記」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ロイヤルコーナー | トップページ | バラの丘 »