つるバラ
<生田緑地ばら苑」春の一般開放中止のお知らせ>
首都圏における新型コロナウイルス感染症の急激な感染拡大に伴い、
利用者の健康と安全面に配慮し、春の一般開放は中止となりました。
春のばら苑の楽しみは何と言っても「つるバラ」
今日は、柱やオベリスクに枝を巻き付けるタイプのつるバラをご紹介します。
生田緑地ばら苑では、毎年、冬に柱などに巻き付けた枝をすべて外し、誘引しなおします。
枝は、思いのほか重く、棘との戦いです
<グランドホテル>
パッと目に飛び込んでくる明るい赤色の花
丸弁カップ咲き
Grand Hotel LCl
1972年 マグレディ 北アイルランド
<クレプスキュール>
半八重咲のオレンジ色の花
Crepuscule ノワゼット
1904年 ディブリュイ フランス
花名「クレプスキュール」はフランス語で「薄明り」「たそがれ」の意味。
<スパニッシュ ビューティー>
やわらかにフリルがかる花形と透き通るようなピンクの花色。
Spanish Beauty
1927年 ドット スペイン
明日は、フェンスなどに誘引した「つるバラ」をご紹介します。
お楽しみに!
| 固定リンク | 0
「ばら苑日記」カテゴリの記事
- 春の一般開放 最終日の様子(2025.05.26)
- 春の一般開放 18日目 本日、最終日(2025.05.25)
- 春の一般開放 17日目 遅咲きのつるバラたち(2025.05.24)
- 春の一般開放 16日目 ブーケのようなバラたち(2025.05.23)
- 春の一般開放 15日目 ニューフェイスたち(2025.05.22)
コメント