花弁の模様と色彩
<花弁の模様と色彩>
開花状況:見ごろ(7〜8分咲き)
母子像の周りを取り囲む見ごろのバラ
母子像製作は多摩美術大学教授早川巍一郎氏。
バラの花は、単色に見えるものもありますが、花弁に模様が入ったり微妙な色彩を放つものもあります。
<複色>
複色とは、表弁の色と裏弁の色が異なるもの(バイカラー)
<レディ マリー フィッツウィリアム>
表は薄いピンク色、裏は濃いピンク色
Lady Mary Fitzwilliam HT
1882年 ベネット イギリス
ハイブリッドティー第一号のラ・フランスは、実を結ばず、ほとんど子孫を残せませんでした。
そのため、次世代へのマザーローズとなったのが、このばら。
「ロード オブ ハイブリッドティー」と呼ばれ、ほとんどのハイブリッドティーがこの品種につながります。
現代ばらの「ピース」も、この品種の子孫です。
<ベル・エッポック>
表は黄色 裏はチョコレート色
Bell Epoque ハイブリッドティー
1994年 Gareth Fryer イギリス
<覆輪>
覆輪とは、異なる色で、花弁が縁取られるもの
<ベティ ブープ>
Betty Boop フロリバンダ
1999年 カルース アメリカ
<あけぼの>
クリーム色にピンクの縁取り
Akebono HT
1964年 河合 慎一
<絞り>
<ハンキー パンキー>
クリーム地に赤・オレンジの絞り
Hanky Panky F
2000年 カルース イギリス
別名 City of Carlsbad
2008年に植栽。11年目を迎えます。
<バリエガータ ディ ボローニャ>
白地に紫がかった赤のストライプ。椿でいえば、縦絞。
花弁は70+40枚。つぼみのころから花弁の多さをうかがわせます。
Variegata di Bologna ブルボン
1909年 Bonfiglioli イタリア
<テナシャス>
今年は、黄色地にオレンジ色の絞りが見事に入りました。
Tenacious F
2002年 マグレディ ニュージーランド
<稲田中学校「チアダンス部」演舞のおしらせ>
明日は、川崎市立稲田中学校のチアダンス部のみなさんが、ばら苑の芝生広場にて、演舞を披露してくれます!
出演スケジュール♪
5月18日(土曜)
稲田中学校 チアダンス部(演舞)10時30分~10時50分
天候により中止になる場合があります。
場所:ばら苑内芝生広場
お楽しみに!
| 固定リンク | 0
「ばら苑日記」カテゴリの記事
- 生田緑地ばら苑 公開最終日(2024.05.26)
- メンテナンスの手間が少ないバラ(2024.05.25)
- ミニバラ苑(2024.05.24)
- 棚づくりのバラ(2024.05.23)
- ランブラーローズ(2024.05.22)
コメント