« ニュアンスカラーのばら | トップページ | チャールストン »

2018年10月25日 (木)

天津乙女

ばら苑はお天気に恵まれて、開花が順調に進んでいます。
開花状況は、8部咲き

台風の甚大な被害を受けましたが、きれいな花を咲かせています。
ばらは、強いと実感する毎日です。

早咲き傾向にある「天津乙女」が見頃です。
剪定日を調整して、開苑日に合わせています。

<天津乙女>

Img_2958
Amatsuotome ハイブリッドティー
1960年 寺西菊雄 日本

Img_2965
寺西さん、26歳の時の作出第一号。
宝塚スターの名前が付けられました。
秋の花色は、ややオレンジがかった黄色となり、深い味わいがあります。


<伊豆の踊子>
Img_3045
Dancing Girl of Izu フロリバンダ
2001年 Meilland フランス

株が充実するまでは半剣弁高芯咲きで、株が充実してくると見事なオールドローズのようなロゼット咲きになります。

フロリバンダなので、房咲きですが、秋は花数が少なくなるようです。
フランスのメイアン社より、静岡県の河津町に贈られたバラです。

別名「カルト・ドール」(Carte d'Or)
2001年バガテル国際バラ新品種コンクール 特別賞受賞。

<キャラメル アンティーク>
Img_3018_2
Img_3017_4    
切り花用の品種として親しまれてきたばら。

Caramel Antike ハイブリッドティー
2005年 コルデス ドイツ

コルデスのサイトでは、outdoor cutroses(路地での切り花用に選抜された品種)として紹介しています。

花の形は、オールドスタイルで、色は、ハニーイエローからアプリコット色に変わります。
カップ咲きから咲き進むときれいなクォーター咲き(花の中央が四つに分かれたような開き方をする花型)になります。

<フー ペルネ デュセ>

Img_3069 Feu Pernet-Ducher ハイブリッドティー
1935年 マルラン フランス

世界で初めて「黄色四季咲きバラ」を作出したジョセフ・ペルネ-デュッセに捧げられたばら。
鮮明な黄色ではないですが、味わいのある色。

秋には、花弁に赤みがさします。

| |

« ニュアンスカラーのばら | トップページ | チャールストン »

ばら苑日記」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 天津乙女:

« ニュアンスカラーのばら | トップページ | チャールストン »