明日 10月11日 ばら苑 開苑です!
お待たせしました。
明日、10月11日 開苑です!
ばらの開花状況は、2分咲き。
蕾がほころんでくる姿が、可愛いです。
秋色といえば、オレンジ。
青空に、新芽の赤と暑い夏を越した濃緑色の葉がいいコントラストとなり、花を引き立てています。
<アシュラム>
Ashram ハイブリットティー
1998年 タンタウ ドイツ
<イージー・ダズ・イット>
Easy Does It フロリバンダ
2010年 ハークネス イギリス
黒点病に大変強いばらです。
左の写真が、今年秋の花。
右の写真が春の花。
本来は、春の花のように、切れ込みの入った花弁になるのですが、秋は、どうしたんでしょうね。
今後咲く花は、ひらひらになるかな?
咲き始めは、深紅色で、オレンジ、アプリコット、ラズベリーと移り変わり、うすいピンク色で咲き終わります。
<ご来苑の皆様にお願い>
駐車場は台数に限りがあり、平日でも大変混雑いたします。
県道(府中街道)での空車待ちはできません。
ばら苑正面ゲート前から駐車場までは、道幅が狭いため交互通行となります。
そのため、駐車場に空きがある場合でも、お待ちいただく場合があります。
できるだけ、電車・バスのご利用をお願いいたします。
皆様のご来苑をお待ちしていおります。
| 固定リンク | 0
「ばら苑日記」カテゴリの記事
- 春の一般開放 最終日の様子(2025.05.26)
- 春の一般開放 18日目 本日、最終日(2025.05.25)
- 春の一般開放 17日目 遅咲きのつるバラたち(2025.05.24)
- 春の一般開放 16日目 ブーケのようなバラたち(2025.05.23)
- 春の一般開放 15日目 ニューフェイスたち(2025.05.22)
コメント