川崎市立稲田中学校 チアダンス・ブラスバンド部
ばらは8分咲き
今日は、日曜日とあって午前中から駐車場は満車。
大変ご迷惑をおかけしました。
なるべく公共交通をご利用ください。
登戸駅から藤子・F・不二雄ミュージアム行きのバスもご利用いただけます。(運賃200円)
ミュージアム休館日の火曜日は、直行バスは原則全便運休となりますのでご注意下さい。
<川崎市立稲田中学校 チアダンス・ブラスバンド部>
<チアダンス部の演舞>
中学生らしいはつらつとした演舞で、ぐるっと囲むように大勢の観客の目を楽しませてくれました。
3年生は、引退の舞台とのこと。
ばら苑にとても近い場所に位置する中学校です。
彼女たちがなじみの深いばら苑で、苦楽を共にした仲間との最後の舞台をお手伝いできたことをとてもうれしく思っています。
地域に根差したばら苑こそが、ここ生田緑地ばら苑の最大の魅力でしょう。
<ブラスバンド部の演奏>
タオルが巻いてある楽器にお気づきでしょうか?
木管楽器は、直射日光による温度の変化に大変影響を受けやすく楽器を損ねる恐れがあるため、保護のためにタオルを巻いているそうです。
皆さん、とても楽器を大切に扱っていました。
中学生とは思えぬようなしっかりとした演奏に、観客も手拍子をとり、思わず体がリズム刻んでいました。
演奏曲目も、私たちになじみの深いポップスを中心に
とてもくつろげる内容でした。
ぜひ、来年も御出演、よろしくお願いいたします。
| 固定リンク | 0
「ばら苑日記」カテゴリの記事
- 春の一般開放 最終日の様子(2025.05.26)
- 春の一般開放 18日目 本日、最終日(2025.05.25)
- 春の一般開放 17日目 遅咲きのつるバラたち(2025.05.24)
- 春の一般開放 16日目 ブーケのようなバラたち(2025.05.23)
- 春の一般開放 15日目 ニューフェイスたち(2025.05.22)
コメント