本日(10月29日月曜日)休苑日です!
本日(10月29日月曜日)休苑日です!
お間違えのないように・・・
ばら苑は、お休みですが、ブログでばらをご堪能ください。
<クィーンエリザベス>
大輪房咲きの見事な花を咲かせています。
Queen Elizabeth Gr
1954年 Lammerts アメリカ
今年、エリザベス女王の即位60周年を迎えた英国。
6月には祝賀行事「ダイヤモンド・ジュビリー」が行われました。
エリザベス女王は、1952年2月6日に即位され、翌年の1953年に戴冠式が執り行われました。
そして、1954年に女王の名前に因んだバラが作出されたのです。
その後、即位50周年を記念して、デビットーオースチンローズ社からジュビリーセレブレーションが発表されました。
写真 左 Jubilee Celebration
2002年 デビット オースチン イギリス
そして、今年即位60周年には、イングリッシュローズ ロイヤル・ジュビリーが2012年新品種として、発表されています。
写真 右 Royal Jubilee
2012年 デビット オースチン イギリス
*この品種は、まだ生田緑地ばら苑には、植栽されていません。
そのほかにも、記念日の名前がついたばらがありますよ。
写真 左 ダイアモンド ジュビリー
Diamond Jubilee ハイブリッドティー
1947年 Boerner アメリカ
写真 左 シルバー アニバーサリー
Silver Anniversary ハイブリッドティー
1994年 ポールセン デンマーク
| 固定リンク | 0
「ばら苑日記」カテゴリの記事
- 春の一般開放 最終日の様子(2025.05.26)
- 春の一般開放 18日目 本日、最終日(2025.05.25)
- 春の一般開放 17日目 遅咲きのつるバラたち(2025.05.24)
- 春の一般開放 16日目 ブーケのようなバラたち(2025.05.23)
- 春の一般開放 15日目 ニューフェイスたち(2025.05.22)
コメント