2つのセイカ
本日もいいお天気です。
今年は去年と違い晴れの日が多いですね。
日曜日の晩は雷を伴い激しく雨が降りました。
蕾のばらにはうれしい雨でした。
<2つのセイカ>
生田緑地のばら苑には2つのセイカがあります。
(写真左)せいか ハイブリッドティ
1966年 寺西菊雄 日本
別名 アバンティ Avanti
図鑑などにはこちらの名前で載っているものが多い。
*房咲きだけれども四季咲き大輪なのでハイブリッドティ。
フロリバンダは、四季咲き中輪房咲き。
(写真右)セイカ(聖火) ハイブリッドティ
1966年 鈴木省三 日本
別名 オリンピック・トーチ
名前の由来はわかりませんが、同じ年にこの2つのバラが作出されたのも面白いですね。
1964年に東京オリンピックが開催されたからでしょうか?
| 固定リンク | 0
「ばら苑日記」カテゴリの記事
- 春の一般開放 最終日の様子(2025.05.26)
- 春の一般開放 18日目 本日、最終日(2025.05.25)
- 春の一般開放 17日目 遅咲きのつるバラたち(2025.05.24)
- 春の一般開放 16日目 ブーケのようなバラたち(2025.05.23)
- 春の一般開放 15日目 ニューフェイスたち(2025.05.22)
コメント